[語学] [熱中症] [手荒れ]

移住ストーリーはなぜオープンソースにはなりにくいのか?理由を考えてみた。|松原佳代|noteを読んだ。

Berlinに1年以上住んで今じゃ割と当たり前になってきたことも最初は手探りだったりドイツに住んでる日本人の方のブログを読んできて沢山助けてもらった。本当にありがとうございます。

だから、私の生活はネットの情報の寄せ集めだから目新しいことはないが「2020年現在の私」としての忘備録として記録しておこう。

 

プロフィールとしては

週5美容室で働く25歳に日本人。ドイツは1年3ヶ月。

ドイツ語はA2.2まで語学学校に行った。英語は出川。

中肉中背で髪の長さは肩ぐらい、毛先ブリーチ。

2年前にうつ病で1ヶ月休業したことあり、花粉症。

生理前のPMSが最近本当にきつい。

現在保険は公的保険(TK)に加入してる。

 

[語学]

「Berlinは英語で生活できる」という情報が多く出ててカナダ・オーストラリア・イギリス等の英語圏のワーホリでVISAが切れて移住してきてる日本人やEU圏「ドイツ語を勉強する気はない」というスタンスの人も割と多い。

実際、私の職場は外資であり顧客も理解してるため同僚や顧客対応も大体は英語である。

 

が、VISAや役所関係、食事のメニューや日常における受け答えは全てドイツ語なため一々「英語を話せますか?」と尋ねるのも不愉快な顔をみるのも積み重ねると大きいストレスになる為

出来たらお金を貯めておいて

(求められるレベルは人の目標によって違うが )語学学校に集中して最低A2.2まで行くことをオススメする。

 

私が通っていたのは

die deutSCHule
Karl-Marx-Straße 107, 12043 Berlin
030 68085223
https://goo.gl/maps/ZwPXghZcgmidUTnY7

 

週5で9時〜12時30分(15分休憩)のIntensivkurseに通っていた。

ここの学校はプライベート学校の割に安く、スタートする日にちが決まっていて先生と一緒に初級から上級まであがれることも特徴である。若者に人気なNeuköllnという土地柄若い生徒が多かった。

電子黒板がある教室もあり、教科書の内容や映画や動画を見れて楽しくドイツ語を学んだ。

f:id:dyonna74:20200113164508j:image

 

大体4週で一つのコースが終わる為、レベルテストが最終週にあり、最終日は大体お楽しみの日でみんなでお菓子やワインなど持ち寄ってパーティーもある。

f:id:dyonna74:20200113164504j:image

 

私の先生は厳しかったので、授業中はドイツ語以外の言語は禁止(話すと1€課金)

ドイツ語をドイツ語で勉強するというドイツ語に全く馴染みもなく英語ができない私は全然授業だと理解出来ないので学校終わってから図書館に行き予習復習に毎日3時間は使っていて疲労感も大きかったので仕事と同立は厳しかった。

 

私はB1の途中で仕事が決まり、授業にもついていけなくなりこの学校をリタイヤする。

 

そのあとB1が必要になり仕事終わりにAbendkurzという夜間学校にいったのがこの学校である。

 

speakeasy Berlin - language school
Warschauer Str. 36, 10243 Berlin
030 60954149
https://goo.gl/maps/3aJuxqXfKTFssu4AA

 

19時半〜という時間帯の為クラスメイトもほぼ社会人であり、良い意味でガツガツしておらず

先生もわからなかったら英語で話してくれる。

教室はイスがまばらでかわいい。

立地も良く、Warschauerは治安がいいとは言えないが沢山お店があって栄えてるのに大きな川や広い空があって穏やかな空気があってBerlinっぽくて私は好きだ。
f:id:dyonna74:20200113171820j:image

ちなみにこれは夏の学校おわりの夜の21時。

 

その後転職をし、英語環境になりドイツ語脳だった私は英語をすっかり忘れてしまったので英語を勉強している。

 

今月からオンライン英会話の「dmm英会話」に登録しようと思っている。

オンライン英会話は何社か体験してみて何を目標にしたいかによると思う。

英語圏のネイティブと会話ができるcamblyも良いと思うが職場にネイティブがいる私にはもっと基礎を学びたいから、とか。

 

 

[生活維持]

週5の立ちっぱなしの仕事だと体が資本である。

のくせ自慢じゃないが、心身ともに強くはないし語学は堪能ではない。

大体、日本の方の記事を読んで写真を指さして「いひ はって げーね」といいながら買い

説明書はGoogle翻訳先生にお願いして読んでる。

参考にして頂けたら幸いです。

 

熱中症対策

ドイツはクーラーの普及率が3%らしい。ちなみにクーラー大国で生まれ育った私は去年の夏2回熱中症で倒れた。

オススメなのがこちらである。

f:id:dyonna74:20200113174102j:image

Apotekeに売っており、水に溶かす電解質の粉である。脱水症状だけではなく下痢や飲み過ぎた次の日にもいいらしい。

 

因みに熱中症で免疫が落ちて、扁桃腺が腫れたり熱が出たりして会社を休んだ為病院へ行った。

 

ベルリンで日本人の医者は心強い!子供が急病になる前に受診すると安心 | ライフシフトデザイン様のページを握り締めながら。

日本語で対応してもらえるのは、弱った私にはありがたくベルリンの天使とはDr.Yamanouchiだった。

日本と同じように処方箋を貰えて薬をApotekeで買える。

その時はプライベート保険のCare conseptだったので請求方法等も先駆者たちがネットに書いてくれいる。

 

・手荒れ

職業病ではあるが、カラー剤のアレルギーを持ってる為手荒れしやすい。

Rossman等ドラッグストアで売ってるハンドクリームは保湿をしてくれるが治らない。

 

昨年の年末もアレルギーでかゆくなってしまい、毟ってしまい

中指だけ地獄になってしまったが

f:id:dyonna74:20200113192636j:image

Apotekeで薬剤師さんに指を見せてハンドクリームを買って使ったら良くなった。

f:id:dyonna74:20200113192628j:image

それがこちらである。
f:id:dyonna74:20200113192632j:image

7€くらいではあるが、費用対効果が良い。

普段使いではなく、夜寝る前などがオススメ。

そんなにベタベタもしないし、強い香りもない。

 

やはり、困ったら自己判断でドラッグストアで手軽に安く買うより、Apotekeである。

 

次は花粉症と風邪と生理痛に対して、を書きたい。